インバウンドでタイ人を集客! 事例多数で万全の用意 [PR]
ナムジャイブログ

2013年04月22日

プロが教える洋蘭の育て方!洋蘭の咲かせ方!


▲タイの洋蘭特価組物・カトレア、デンファレ! 詳細を観る 

間違いだらけの洋蘭の育て方、植え替え方!
正しい洋蘭の育て方を洋蘭栽培のプロのプロが教えます!
バンダ栽培30年のプロが正しいバンダ属の育て方教えます!
究極の肥料「秘伝・微生物発酵肥料」の製法教えます!


間違いだらけの洋蘭の育て方、植え替え方!
正しい栽培法教えます!


洋蘭の育て方の書物は沢山出回っていますが、どの書物を観ても、こんな育て方では初心者が確実に枯らしてしまうと思うような育て方を教えています! 酷い話し!
5月に入るとカトレア、シンビ、デンドロ、オンシ等が植替えの時期になります。
正しい植替え、株分けの方法をお教えします。

◆植替えをしてはいけない! 鉢増しをせよ!
洋蘭の根は大きく触るとその時点で死んでしまいます。
一般の書物には、鉢から抜いてミズゴケを全て取り払い、腐った根も取り払う。結果4~5本程度の根がむき出しになっています。この根にミズゴケ等を巻いてやや小さめの鉢へミズゴケを突っ込み植え込む。鉢底には鉢欠けなどを入れると書いています。

こんな大胆な植替えをすると、株の根は全て死んでしまいます。新たな根が生え変わるには6ヶ月以上の期間を要します。結果、その間に株は衰弱して枯れてしまうものも多くなり、枯れなくともその年は花が咲きません。

◆タイ・オーキッドプラザが教える正しい植替え方!
ミズゴケや腐った根は取り除きません。即ち、根を触ってはいけません。株を鉢から抜いて観察。酷く腐りが有る部分のみ軽く取り除きます。
新しいミズゴケを繊維を横向きに、古いミズゴケに巻きつけ、一回り大きめに鉢に深く押し込みます。ミズゴケの上部を素焼鉢の内面に強く押し当てます。これで不要な水分が素焼鉢の外面へ吸い出されます。強く押し込むことで、鉢の上部に深い(2cm以上)の水貯まりができます。水やりするときは、水貯まりいっぱいに水を貯めるようにします。水が鉢内を通過して鉢底から流れだすように、何回も繰り返します。このことで鉢内に新鮮な空気が入る、鉢内の老廃物が流れだします。水やりは水やりだけでなく、鉢内を清潔にすることができなければだめです!

鉢底には鉢欠けを入れてはいけません。根は鉢底へと伸びていきます。伸びた先が鉢賭けでは養分はありません。鉢底には新しいミズゴケが多くあるように植え込みます。
根に中心にミズゴケを節約する為に発泡スチロール片を数個抱かせるようにするのはかまわない。根を大きく動かさないこと!

◆ミズゴケはコンポスト(植込材)に最適! 初心者は必ずミズゴケ植えで!
   ミズゴケはコンポストではない、ミズゴケは肥料です!

旨く咲かないとコンポストをバークや軽いしなどで植え込む方が多いが、ミズゴケで植え込むのが最適。ミズゴケにはありとあらゆる肥料成分が含まれて居ます。植替えをすることはミズゴケの肥料分が無くなったから植替えをするのです。一番良い方法は、毎年株を鉢から抜いてミズゴケを全体に薄く巻いて一サイズ大きめに素焼鉢に植え込むと肥料を与えずとも豪華な開花があります!

◆ミズゴケの戻し方!
ミズゴケを水に浸け、搾って使うような使い方をしてはいけません。プロでも洗濯機の脱水機にかけ水分を絞っているのを見かけますが、ミズゴケに含まれる肥料成分をすてているのと同じです。

ミズゴケを使う翌晩に使う量のミズゴケに軽く水打ちしてビニール袋に繰るんで一晩置きます。
翌日、ミズゴケの繊維がふんわりと戻っています。
ミズゴケで植える時、ぎゅぎゅ押し込むのはだめです。
ミズゴケの繊維を横向きに揃えて、古いミズゴケの外周に沿って巻きつけ、素焼鉢へ押し込みます。

◆株分けは2年に渡り株分けする!
ミズゴケを全部取り除き根が丸裸。更に株を切断して株分け。これでは強健な洋蘭でもダメージが大きく枯れてしまいます。 本来は株分けはせず、大株にした方が花も見事に咲きます。
どうしても株分けしたい時は、先ず株分けしたい個所を切断のみをします。鉢は触りません。
翌年に切断した個所を大きく切断して株分けします。この時も根を極力触らないように!

このように根を触らないように植替え、株分けした後、直ちに肥料を与えます。鉢増しだけですので株はダメージは全くありません。即、肥料を与え通常の育て方をします。今年も豪華な開花が楽しめます。

◆素焼鉢が、水やりのタイミングを教えてくれる!
ミズゴケ飢えは必ず素焼鉢に植え込みます。素焼鉢の外面の青ゴケを常に洗い流し清潔にしておくと、水やりをすると素焼鉢の外面が黒っぽく水が染み出しているのが観えます。
水がなくなっていくと、水っぽいのが下へ下がっていきます。
完全になくなれば鉢内の水分も無くなったことになります。これから更に3日間置いて水やりします。素焼鉢外面が水やりのタイミングを教えてくれます。

・・・・正しいバンダの育て方、微生物肥料の製法は次回のブログをご覧下さい!

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
洋蘭栽培何でも相談Eメール
タイ・オーキッドプラザ サイトマップ


  


Posted by タイロングステイ村 at 16:10 │洋蘭の育て方